社会福祉法人サンホームからのお知らせ
2021年12月 お知らせ一覧
新年に向けて「体を元気に!」
公開日:2021年も大晦日を残すばかりとなりました。
当施設では、本日(12月30日)一年の区切りとして「仕事納め式」を開催いたしました。
始めに、田原理事長より2021年を振り返りご挨拶をいただき、その後出勤している職員全員で年越しそばをいただきました。
今年は、利用者さまのご家族より“おにぎり”と“菓子パン”、“みかん”などの差入れをいただき、黙食ではありますが賑やかな食卓と...記事を読む
寅年に向かって🐯
公開日:最強寒波襲来!のニュースが連日報道されておりますが、福井県も初雪がどさっと降りました。
今年もあと2日となり、年中無休の当施設も明日が仕事納めとなり一区切りです。
新年を迎えるにあたり、今年も玄関に門松が飾られました。
門松が飾られると、『新年を迎えるのだなぁ~』という実感が湧いてきます。
ただ、ソーシャルディスタンスを取るための囲いの中に飾られているる...記事を読む
つきたては、格別です♡
公開日:2021年12月22日(水) 恒例の餅つき会が行われました。
「今年は、和太鼓が来てくれるの?」と、慰問を待ち望む利用者さんの声が聞かれましたが、新型コロナウィルス感染予防のため、施設内で開催しました。
一臼目は、田原理事長がつき手を務めてくださいました。
利用者の皆さんから、“よいしょ~” “よいしょ~”と掛け声が掛けられ、ホールに活気が!
二臼...記事を読む
テイクアウトランチ 第6弾
公開日:2021年12月15日(水) 本日は、テイクアウトランチ 第6弾です!
今回は、“トマト&オニオン”と“コンビニ”メニューです。
入所されている利用者さまは、食事制限がある方や経管栄養を摂取されてる方がいらっしゃいますので、どこのお店のメニューでも食べられるという訳ではありません。
嘱託医の先生、看護職員に相談しながらお店を選んでいます。
“トマト&オニオン”のオム...記事を読む
テイクアウトランチ 第5弾!
公開日:2021年12月8日(水) テイクアウトランチ 第5弾です!
今回は、マクドナルドです。 ハンバーガー🍔 and マックフライポテト🍟
皆さんが選んだメニューは・・・
炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフセット
炙り醤油風ダブル肉厚ビーフセット
エッグチーズバーガーセット
グラコロセット
てりやきチーズバーガーセット...記事を読む
福祉事業に対するご支援に感謝
公開日:2021年11月25日(木) 公益財団法人 福井銀行教育福祉財団様より「社会福祉団体等における福祉機材の整備充実に対する助成事業」の贈呈式が行われ、財団より渡辺常務、齋藤事務局員、福井銀行金津支店 平田支店長に来所いただきました。
初めに、渡辺常務より「離設をする利用者様もいらっしゃるとのことで、ドアセンサーを取り付けることで利用者様の安全を確保することにつながりますので、助成事業を...記事を読む
成功を喜びつつ、振り返りを忘れない!
公開日:2021年11月24日(水) 令和3年度災害時炊き出し訓練が行われました。
今回の訓練には「地域社会における支援・協力に関する覚書」を締結している、地元の新みどり区より区長ご夫妻、前区長、区役員の計4名の方々にもご参加をいただき、移動かまどでお米7kgを炊飯、80食分のレトルトカレーを温める訓練を行いました。
訓練に先立ち、同月16日(火)にお米4kgの炊飯訓練を行いましたの...記事を読む
継続を糧に、更なる飛躍を
公開日:2021年11月19日(金) 人権擁護・虐待防止全体研修終了後、福井県社会福祉協議会及び東海北陸地区身体障害者施設協議会より表彰された職員への表彰状授与式が行われました。
福井県社会福祉協議会 社会福祉施設功労表彰 介護課副課長 道場 宏美
東海北陸地区身体障害者施設協議会 永年勤続表彰 介護課副課長 道場 宏美
東海北陸地区身体障害者施設協議会 永年勤続表彰 介護...記事を読む
職員を守るための研修
公開日:権利擁護・虐待防止全体研修に引続き、ハラスメント防止研修が行われ、田原理事長(法令遵守責任者)が引き続き講師を務められました。
「ハラスメント」には、セクシャルハラスメント・モラルハラスメント・マタニティハラスメントなど様々な種類がありますが、職員が離職する理由の1つに、顧客からうけるハラスメント「カスタマーハラスメント(略してカスハラ)」があります。
カスハラには、苦情との境...記事を読む
心身共に健康で余裕のある職場づくりを
公開日:2021年11月19日(金) 法令遵守責任者である田原理事長が講師として、「権利擁護・虐待防止全体研修」の講義をしてくださいました。
障害者福祉施設従事者等職員による障害者虐待の相談・通報件数は6%増加しており、判断件数については8%減少しているものの右肩上がりの傾向が続いています。
虐待行為の類型は、身体的虐待が最も多く、知的障害の方が最も多く被害に会われています。
...記事を読む
最近のお知らせ
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (4)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (4)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (3)